塗装と豊工業の歴史 | 豊工業株式会社

明治30年より創業120年工業塗装専門
豊工業株式会社

MENU
PLAY MOVIE

豊工業創業120年を迎えて

豊工業は平成29年5月、120周年を迎えました。多くの人の多くの支えがあってこそ今があります。 このたび120周年を迎えるにあたり、3代目現会長と4代目現社長の対談記念映像を残すことにしました。 現在豊工業の文化、社風の原点が感じられる映像をご覧いただき、より深く弊社を知っていただけましたら幸甚に存じます。

豊工業の歴史

豊工業の歴史 塗装・塗装業界の歴史
明治14年

東京に光明社創業、日本の塗装工業の始まり。

明治30年5月

初代 豊島長次郎、古来の漆に変わるペイントに着目、東京月島にて鉄道車両、機械、建築等の塗装請負業務を開始する。

明治34年

川上塗料がエナメルワニスの製造を川上塗料により開始。

昭和元年

国産初のラッカー、セルバを関西ペイントが製造開始。

昭和4年

フェノール樹脂塗料、日本ペイントにより製造開始。

昭和12年5月

豊島四郎、之を継ぎ二代目社長となる。

昭和13年1月

日本信号㈱与野工場新設に伴い埼玉県与野市に工場を設置、主力工場として営業を開始する。営業範囲は、朝鮮、台湾に及ぶ。

昭和21年

駐留軍の要請により道路案内標識の製作塗装、文字書を行う。

昭和23年5月

株式会社豊島商店として法人組織化。

敗戦後の復興を目標に日本塗料工業会結成。

昭和39年12月

商号変更、豊工業株式会社となる。

昭和40年2月

栃木県宇都宮市に宇都宮工場を新設、営業を開始する。

昭和48年2月

豊島啓二、三代目社長となる
豊島四郎は取締役会長に就任。

昭和49年4月

本店所在地を埼玉県与野市に変更。

平成2年8月

埼玉県北葛飾郡鷲宮町に鷲宮工場を新設、営業を開始する。

平成11年6月

宇都宮工場を閉鎖。鷲宮工場へ統合。

平成14年8月

豊島宏尚、四代目社長となる。
豊島啓二は取締役会長に就任。

平成15年5月

前処理設備導入
中物の脱脂・鉄皮膜処理を開始

平成16年10月

紛体塗装機を導入 本格的に紛体塗装を開始

平成19年5月

鷲宮工場に大型ホイストクレーンを設置、重量物の塗装に対応

平成19年8月

環境技術顧問の雇入れに伴い塗装関連設備事業を展開

平成22年3月

空間除電機を設置
有人クリーン環境を強化

平成27年10月

外部講師を招き毎月社内研修を開始
自己研鑽能力を強化

平成29年5月

ビリヤード台を設置
コミュニケーション開発場所として活用開始

平成30年2月

作業現場照明の一部を高演色(Ra95以上)LED化。

令和1年6月

USEN(有線放送)を現場音響も含めて導入。